求人募集

板橋区役所前こどもクリニック

WEB予約はこちらから

予防接種予約について

インフルエンザ予防接種予約について

求人募集

板橋区役所前こどもクリニック

当院で一緒に
働きませんか?

患者様とその家族に安心と信頼を提供し、チームと協力して医療サービスを提供することに興味のある方、ぜひご応募ください。

体調不良で病院に行った時、受付の方の優しい対応でこわばった体や沈んだ気持ちが和んだ経験、ありませんか?
当院では、明るくあたたかな雰囲気の中で、お子さんとご家族に心地よいサポートを提供してくださる、当院の顔になってくださる受付スタッフを募集しています。

扶養を外れてがっつり働きたい!
でも週5は体がキツイ、家庭や趣味と両立したい方
ワークライフバランスを保ちつつ、やりがいあるお仕事に取り組んでみませんか?
細かいマニュアルあり、レセプトなど専門知識を要することは仕事に入っていないので、お仕事ブランク不問&未経験スタートOK!

院長の目指す「診療を通じて地域の子育て支援ができるクリニック」を作るため、お子さんの健康や子育てに関する不安があれば気楽に安心して来院できる環境を、他のスタッフと協力して作ることにご興味のある方、ぜひご応募ください。

具体的な業務

ブラインドタッチでキーボード入力でき、初対面の方に優しくお声かけできれば大丈夫!

  • 保険証、医療証、診察券をお預かりするか、ご家族にマイナ保険証手続きをしていただき、診察受付をする
  • 簡単なPC操作による会計処理(現金対応はほとんどありません)
  • 処方箋お渡し、質問があった場合、調剤薬局のご案内
  • 質問対応や書類記載の説明、院内の移動誘導などの患者様対応
  • 自動入力される保険証情報などの目視確認・修正
  • お問い合わせ等への電話対応
  • WEB入力される内容のコピー&ペースト、体温・簡単な来院動機などの簡単な文言のPC入力
  • 乳児健診や予防接種の書類記載内容の確認、集計
  • 院内清掃、院内備品補充など
  • 診察介助、兄弟児の方の見守りやお相手
  • 季節に合わせた院内装飾、待合絵本の選定・購入、待合音楽選定・CD購入

※専門の医療事務知識を要するレセプト業務はありません。
保険証対応等で医療的にわからないことは、バックアップするコールセンターがついているので、知らなくても大丈夫です。

必要な能力・経験

  • ブラインドタッチでのPCキーボード入力できる
  • 子供を含めた対人対応が好きで、電話対応が苦にならない
  • 来院される方が安心する穏やかな対応
  • 挨拶が上手
  • 対人対応にパソコン操作が混じるので、マルチタスクや臨機応変な手順が苦にならない
  • 報、連、相を意識して行え、他のスタッフと協力して一つの作業を完遂できる
  • 守秘義務を守れ、SNSに業務関連の情報をあげない

向いている方

  • 数字や書類確認があるので、決まった仕事を丁寧に間違い少なく行うことが得意な方
  • 決まったことの繰り返しなお仕事ですが、人相手なので、円滑に進むよう、順番や言い方などを工夫したり、マルチタスクを自分なりに調整したりできる方
  • 接客業や子供服販売、美容師さん、塾や習い事教室でのお仕事経験がある方、親子両者に対応する技能が生かせます!
  • お子さんの学校でPTA役員経験がある方も、人と連携して仕事を回していく力を生かせると思います!
  • 人と協力して一つの仕事を成し遂げるのが好きな人
  • 縁の下の力持ち・困っている方の力になることが喜びになる方

お子さんの笑顔、感謝の言葉にパワー、もらえますよ。
細かいマニュアルあり、先輩が一緒で、半年での独り立ち目標なので、未経験、業界初心者、お仕事ブランクある方でも、前向きに仕事を覚えよう、という方なら大丈夫!

  • 勤務地
    東京都板橋区板橋3-14-1 
    メディアコンプレックスビル1F
  • アクセス

    都営三田線 板橋区役所前駅から徒歩3分
    東武東上線 下板橋駅 徒歩12分
    JR埼京線板橋駅 徒歩15分
    国際興業バス 板橋区役所バス停 徒歩5分

    交通費全額支給で安心♪
    無料駐輪場あり自転車通勤もラクラクです

  • 募集人数
    2-3名 平日週2-3日勤務可能な方
  • 勤務時間
    • 診察時間:9:00~12:00、14:00~18:00 (14~15時は予防接種)
    • 勤務時間:8:30~18:15(休憩1時間45分) 土曜午前のみ
    • 休日休暇:水曜日、土曜日午後、日曜日、祝日
    • 実働時間:8時間/日 昼休憩12時15分~14時
    • 残業:昼休みの残業も含め月10時間程度

    勤務中は絶え間なく仕事がありますが、昼休み1時間超、6時半頃帰宅可能、
    座ってする仕事も立ったり歩いたりする仕事もあり、
    腰痛を起こしにくく、運動にもなり、メリハリある働き方、できます。
    年数回シフト交代で固定曜日以外の日も勤務できる方、なお可

  • 給与

    時給:1,500円
    平日週3日勤務例 年収210万円(手当、賞与、残業代含む)

    ※試用期間3ヶ月、雇用形態や条件に変更なし
    希望により常勤への移行可能
    勤務日数により精勤手当5,000-7,000円/月支給
    パートの方も賞与支給(昨年実績2か月/年)
    繁忙期手当あり(昨年実績月1万円)
    パートの方もシフト交代で有休取得可能
    家庭事情での有給取得スムーズです

  • 待遇・福利厚生
    • 雇用保険
    • 厚生年金
    • 労災保険
    • 健康保険
    • 交通費全額支給
    • パートの方も 退職金制度あり(勤続1年以降)
    • 無料駐輪場あり
    • 院長によるスタッフ・家族の健康相談対応
    • フットマッサージャーあり 使用自由
    • 月1回程度、高級弁当でのランチ会あり
    • 月1回程度、季節の果物、映えるスイーツなど差入あり
    • フランス料理店などの個室での忘年会、納涼会
    • 休憩室に キッチン、冷蔵庫、ソファ完備 昼休みの仮眠可
    • 休憩時のおやつ、お茶提供あり
    • 制服、靴支給 制服クリーニング当院で対応
    • 通勤時の服装自由
    • 個人ロッカー完備

    ※感染症対策として以下の取り組みを行っています

    • 消毒液設置
    • 定期的な換気
    • 定期的な洗浄・消毒
    • マスク支給あり
    • エアドック設置 冬季加湿器により湿度5-60%維持
    • 各種予防接種当院持ちで対応
    • 予防接種可能な感染症抗体価検査当院持ちで対応
  • 応募方法

    soshima8@gmail.com
    上記メールアドレスに履歴書を添付してご応募ください。
    2日以内にメールにてご連絡をお返しいたします。

    応募後の流れです。
    履歴書での書類選考の後、クリニックにて面接をさせていただきす。
    面接後に体験勤務をしていただいた上で、
    ご応募くださった方と当方の合意のもと、採用の決定をさせていただければと思います。

アピールポイント

現在の勤務者はほぼ4-50代で、常勤4名、非常勤3名です。
開院7年で平均5.5年勤務、勤務継続中のオープニングスタッフもいます。
子育て中のスタッフが多く、勤務調整はスムーズに可能です。

昼休みは自由なので、夏休み中はお子さんの昼ごはんを作りに帰ったり、学校の面談に行ったり、官公庁や銀行への用事をしたりすることもできます。(今もしています)
そして、多くは休憩室で一緒にランチをする仲良しスタッフ達です。
時々、院長からの差し入れおやつやお弁当もあり、
午後からの勤務のモチベーションにしています。
モチベーションといえば、待合室にある水槽に案外スタッフが癒されています

食べることが楽しいスタッフが多いので、
納涼会や忘年会はちょっといいお店の個室で、
少し贅沢なコースをみんなで楽しむようにしています。

医療向け接遇が学べるE-ラーニングも採用しており、
好きな時間に自由に受講できます。
1講座1万円、月最大2講座分のインセンティブも支給されます。

商店街の中にあるので、昼休みや帰りに夕食の買い物もばっちり!
昼休みの買い物なら休憩室の冷蔵庫に一時保管も可能で、帰りはまっすぐ帰れますよ。
クリニックの上階に、子供預かり型の種類たくさんな習い事教室があるので、
放課後利用し、勤務終了後、親子で帰宅する方もいます。

クリニック勤務に当たり、感染がご不安な方もいらっしゃると思いますが、以下の対応を行って感染対策に努めています。
院内で必要なもの(制服、靴など含む)は全てこちらで用意し、クリーニングもしています。
検査できる感染症の抗体価は検査し、必要な予防接種は無料で接種しています。
換気や消毒、加湿、除湿、マスク等の感染予防対策に積極的に取り組み、勤務による感染リスクを最小限にするように努めています。感染対策の研修も行っています。

当院の趣旨に賛同してくださる方のご応募を心よりお待ちしています。